ジーナ式やってみたけど

ジーナ式に振り回された記録 懲りずに二人目実践中

2ヶ月(8〜9月)

ちゃんとやろうとしてドツボにはまる

このあたりから安眠ガイドを参考に、スケジュールを意識!

お盆には義実家に帰省しました。

帰省中はスケジュールなんて崩れるし、添い寝になるし、色々気にしたくなかったので、自宅に戻ってから本格的に開始。

深夜や早朝に起きるようになったので、22時台の授乳も始めました。

始めてもなくなりませんでしたが。

しかしこの頃が一番辛かった
ぜーんぜんうまく行かない!!!

それまでは授乳で寝た娘を抱っこしたまま寝かせていました。

抱っこで寝かせたままリモコンを片手で操りそーっと海外ドラマを見たり。

身動きが取れず何もできない。。という状態だったので、

これじゃいかん!と思いベッドで寝かせるように。

しかし、ずっと授乳後寝落ちで寝かせていたので、ベッドでは寝ない。

ベッドに置くと泣く、抱っこする、置く、泣く、でお昼寝の時間が終わってしまうことも

赤ちゃんも眠りが足りず機嫌も悪い。。

泣いたら、私も一緒に泣いたり、赤ちゃんに怒ってしまったり。。

ダメですね。

産後の疲れが一気に出た時期でもあったのかもしれません。

 

泣かせる寝かしつけはしないと決心

変な寝かしつけの癖をつけてはいけない!と思って、

ベッドの上で泣く子のお腹を何十分もポンポンした夜もありました。

泣き続ける娘。泣きすぎてむせていました。

夫には事前に寝かしつけについて相談していたものの、

さすがに「こんな小さな赤ちゃんに何してるんだ!」と怒られ、我に返って泣きました。

そしてもう泣かせる寝かしつけは止めようと決心。

私たち夫婦には向いてない。

というか、この夜がトラウマになって赤ちゃんの泣き声に耐えられなくなりました。。


なんですが、ジーナ式の本には「何分も泣いてたら抱っこしてなだめてあげましょうと、ちゃんと書いてあります

ネントレは6ヶ月以上の赤ちゃんに対して行うとも。


安眠ガイドを批判する訳ではなく、赤ちゃんの様子も見ずに頑なになってしまった自分が良くなかった。

深く反省。。

 

やっておいてよかったこと

  • 7時起床、19時就寝を心がける
  • 寝るときはベッドで

 

おすすめアイテム

スリーパーもジーナ式のマストアイテム!

夏は肌着にスリーパーだけでも快適そうでした。